ハイキング 丹沢 仏果山・高取山 ハイキング ◆日程:2023/2/12◆形態:ハイキング◆人数:2名(S口、N山)◆ルート: 半僧坊前バス亭〜経ヶ岳〜仏果山〜高取山〜宮ヶ瀬ダム〜半原 (報告:S口) 山頂から宮ヶ瀬方面は、まだ雪があり、溶け途中で、ぐちゃぐちゃしてると... 2023.02.12 ハイキング関東
岩トレ 丹沢 広沢寺 岩トレ ◆日程:2022/12/31◆形態:岩トレ◆人数2名 (N山、S京)◆ルート:弁天岩上部等 (N山記) 広沢寺で本年〆の朝練。早めに車で集まって、昼に解散という計画。 一般ルートをそれぞれリードしてウォーミングアップ。ただし日が差さ... 2022.12.31 岩トレ関東
沢登り 丹沢 四十八瀬川水系 一ノ沢 沢登り ◆日程:2022/11/27◆形態:沢登り◆人数:2名(S口、N山)◆ルート:大倉〜鍋割山登山口に向かって、一の沢出合〜一の沢遡行〜駒止茶屋〜大倉 【報告:S口】昨日雨で、入渓はしっとりしてたけれど、開けた南側の沢で、よく晴れて、気... 2022.11.27 沢登り関東
岩トレ 丹沢 広沢寺 岩トレ ◆日程:2022/10/30◆形態:岩トレ◆人数:2名(N山、H本)◆ルート:弁天岩、対岸の岩場 【N山記】 しばらく雨が降っていないこともあり、良く乾いていて快適な岩トレでした。またシーズンの狭間なのかとても空いていて、内壁並みに... 2022.10.30 岩トレ関東
沢登り 丹沢 マスキ嵐沢 沢登り ◆日程:2022/9/25◆形態:沢登り◆人数:2名(T野、T中M)◆ルート:9/25 入渓点~マスキ嵐沢遡行~権現山~マスキ嵐沢左岸尾根下降(報告:T野) 水量が3倍くらいあってダイナミックなマスキ嵐沢を堪能しました。ここは何回... 2022.09.25 沢登り関東
沢登り 丹沢 マスキ嵐沢 沢登り ◆日程:2022/5/29◆形態:沢登り◆人数:4名 (K林、H芳、H多、お試し1名)◆ルート:新松田駅南口~大滝橋~登山道~入渓(620m)~マスキ嵐沢遡行~権現山への登山道のコル(1010m) (H多)K林組一同無事下山しており... 2022.05.29 沢登り関東
ハイキング 丹沢 大山 ハイキング 丹沢 大山 ハイキング◆日程:2022/5/23◆形態:ハイキング◆人数2名 1名(H芳)+1◆ルート:阿夫利神社御神燈~見晴台~大山~阿夫利神社下社~阿夫利神社御神燈 (報告:H芳) 時々同居している大学2年生の甥っ子がなんと「山... 2022.05.23 ハイキング関東
沢登り 丹沢 葛葉川本谷 沢登り ◆日程:2022/5/8◆形態:沢登り◆人数2名 2名(T村mT村e)◆ルート:葛葉の泉~大平橋~三の塔尾根~三ノ塔~二ノ塔~葛葉の泉(報告:T村m) 葛葉川本谷ダウンロード 2022.05.08 沢登り関東
沢登り 丹沢 藤嵐沢 沢登り ◆日程:2022年4月16日(土)◆形態:沢登り◆人数4名(N山、H本、S順、S口)◆ルート: 4/16 小田急新松田駅北口 8:15集合 新松田8:25 ―富士急湘南バス ー 9:27大滝橋 大滝橋 → 大滝沢 → 出合 → ... 2022.04.16 沢登り関東
岩トレ 丹沢 広沢寺 岩トレ ◆日程:2022/4/2◆形態:岩トレ◆人数:2名(N山、N野)◆ルート:弁天岩 各ルート 報告:N山 桜が見頃で見事な広沢寺に岩トレに行ってきました。金曜日午前中の雨により染み出しが酷く、弁天岩は左ルートより左および右スラ... 2022.04.02 岩トレ関東