無雪期登山 南アルプス フロントトレイル 無雪期縦走 ◆日程:2021/11/23-25◆形態:無雪期縦走◆人数 3名(H本、D山、M上)◆ルート: 23日 中沢ー貫ヶ岳ー樽峠ー高ドッキョウー徳間峠(泊) 24日 徳間峠ー田代峠ー青笹山ー地蔵峠(泊) 25日 地蔵峠ー十枚峠ー十枚荘温泉 ... 2023.11.23 無雪期登山甲信越
無雪期登山 南ア 光岳・池口岳 無雪期登山 ◆日程:2023/11/2-3◆形態:無雪期登山◆人数:2名(M上 +1)◆ルート:2日:芝沢ゲート-易老渡-易老岳-イザルケ岳-光岳小屋(泊) 3日:-光岳-加加森山-池口岳ザラ薙-黒薙-池口山登山口(タクシー)-芝沢ゲート ... 2023.11.02 無雪期登山甲信越
無雪期登山 北ア 下ノ廊下 無雪期登山 ◆日程:2023/10/26-27◆形態:無雪期登山◆人数:1名(H口芳)◆ルート:10/26 欅平~阿曽原温泉10/27 阿曽原温泉~黒部ダム (報告:H口芳) 20231026-27下ノ廊下(H芳)ダウンロード ... 2023.10.26 無雪期登山甲信越
無雪期登山 南ア 白峰南嶺 無雪期登山 ◆日程:2023/10/21-22◆形態:無雪期登山◆人数:3名(M上+2名)◆ルート: 21日 伝付峠登山口-発電所入り口-転付峠(テント泊) 22日 -奈良田越え-黒河内岳-広河内岳-農鳥岳分岐-大門沢小屋(避難小屋泊) 23日 -奈... 2023.10.21 無雪期登山甲信越
沢登り 南ア 尾白川・鞍掛沢~乗越沢~日向山 沢登り ◆日程:2023/9/30-10/1◆形態:沢登り◆人数:6名(T野、S口、A原、H多、M浦、K林)◆ルート: 9/30 立石(日向山登山口)~尾白川入渓~鞍掛沢~乗越沢出合10/1 ~乗越沢遡行~鞍掛山鞍部~日向山~立石 ... 2023.09.30 沢登り甲信越
無雪期登山 北ア 伊藤新道 無雪期登山 ◆日程:2023/9/2-9/4◆形態:無雪期登山◆人数:3名(H本、M上、D山)◆ルート:9/2 高瀬ダム~湯俣 9/3 湯俣~第1吊橋~三俣山荘9/4 三俣山荘~双六小屋~鏡平山荘~新穂高温泉 (報告:H本) 230902... 2023.09.02 無雪期登山甲信越
ハイキング 中ア 木曾駒ケ岳(聖職の碑巡り) ハイキング ◆日程:2023/8/26-8/27◆形態:ハイキング◆人数:2名(S石K、T山)◆ルート:8/26 菅の台~千畳敷~浄土乗越~宝剣山荘~中岳~記念碑着~濃ヶ池~駒飼ノ池~宝剣山荘8/27 ~宝剣岳~宝剣山荘~千畳敷~菅の台バスセンター ... 2023.08.26 ハイキング甲信越
沢登り 御坂 芦川横沢 沢登り ◆日程:2023/8/11◆形態:沢登り◆人数:2名(N山、H多)◆ルート: 国道385号発電所前-ゴルジュ入口-不動滝-二俣-登山道-発電所前 (記録 N山) お盆渋滞の予想は中央道45㎞。相模湖から先は何とかなるような... 2023.08.11 沢登り甲信越
沢登り 大菩薩 大鹿川平ツ沢(ズミ沢) 沢登り ◆日程:2023/7/23◆形態:沢登り◆人数:5名(N山 他4名)◆ルート: 道証地蔵 →大鹿川入渓→平ツ沢出合→大滝→3mスラブ→脱渓→道証地蔵 (報告:N山) 道証地蔵(滝子山登山口)までの道は、google先生の案内... 2023.07.30 沢登り甲信越
沢登り 北ア乗鞍 真谷 沢登り ◆日程:2023/7/29~30◆形態:沢登り◆人数:4名(T野、上林、T中美、T山)◆ルート: 7/29 阿多野郷東沢出合~真谷遡行~適所(2300m付近)7/30 適所~乗鞍岳稜線~阿多野郷東沢出合 (記録:T野) 202... 2023.07.29 沢登り甲信越