日光 白根山 積雪期登山

◆日程:2017/2-3
◆形態:雪山登山
◆ルート: 丸沼スキー場~七色平~適所幕営~日光白根山~丸沼スキー場下山
◆人数:2名

山域:奥日光
ルート:菅沼~日光白根山
メンバー:Ⅰ崎、O井
報告:Ⅰ崎記

この時期は毎年富士山で雪訓を行ってきたが、スバルラインの駐車場が利用できないことや上州に転居したこともあって今年は日光白根山に行くことにした。

12月1日(金)
O井さんを上越線岩本駅でピックアップして我が家で入山式、銘酒「八海山」がおいしゅうございました。

12月2日(土)
天気は快晴、丸沼スキー場から運行しているリフト2本を使って入山しようとしたら、係員から「菅沼からのほうが楽だからそっちから登ってくれ」だと。スキー場の中を歩かせたくないようなので菅沼へ行ってみると車が20台以上駐車していてビックリ。金精道路がまだ開通しているからだ。
登山口で気温はマイナス6℃、積雪は10センチ。ただ下山者はアイゼンを履いており雪はバッチリある。久しぶりの雪山のザックの重さに耐えながら弥陀ケ池に着いたが、あまりの好天に予定を変更して本日頂上へ向かうことにした。アイゼンを効かせて登った山頂からは遠く富士山や北アルプスまで遠望できた。
五色沼への下山路にはピッケルストップの訓練にも使えそうな固い雪面やラッセル訓練ができそうな60センチ程の積雪の急傾斜もあり、富士山よりも好条件のようだ。
五色沼の避難小屋にはT会のお姉さま二人とW大山岳部の現役三人が先着していたが、十分な広さがあって快適な一夜が過ごせた。
菅沼10:50~弥陀ケ池13:20~日光白根山14:30~五色沼避難小屋15:30

12月3日(日)
今日も快晴、W大山岳部はさすが我々がまだ寝ている5時頃出発していった。前夜の鍋の残り汁でうどんを作ってゆっくり出発。ワカン歩行の練習をしながら弥陀ケ池まで来るともう登山者が登ってきている。今日も大盛況のようだ。アイゼンに履き替えて下山すると駐車場には昨日以上の車が停まっていた。お手頃に日帰りできるこの時期の日光白根山はメジャーな雪山でした。
五色沼避難小屋08:30~弥陀ケ池09:10~菅沼10:30

 

タイトルとURLをコピーしました